プロフィール
アクセスカウンタ
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2006年09月06日

たこ焼き

たこ焼き

先週くらいに友達とicon12たこ焼きパーティーicon12をしましたicon22

かなりきれいな球型になって、味もめっちゃおいしかったface10


私のおススメは、「シーフードミックス+コーン+チーズ」icon06


でも、具沢山の為かなり難易度高いですicon16


試す価値ありですよ!



人数に対して粉を買いすぎたらしく、食べても食べてもなくならないたこ焼き汁。


たこ焼き



最後はあるもの全部投入して作って、家主に 押し付けて プレゼントしてきちゃいましたface03


同じカテゴリー(食べもの)の記事画像
今日のおやつはハンバーガー?
続 すももももももぉー
すももももももぉー
谷地の肉そば
こしあぶら
たいやき
同じカテゴリー(食べもの)の記事
 今日のおやつはハンバーガー? (2009-05-18 15:26)
 続 すももももももぉー (2008-07-14 21:27)
 すももももももぉー (2008-07-12 11:27)
 谷地の肉そば (2008-05-04 22:54)
 こしあぶら (2008-04-30 19:18)
 たいやき (2008-04-19 20:37)

この記事へのコメント
たこ焼き機いいですね。
ほしいほしい〜と言ったら
友達がうちにあるからそれでやろう!
といってくれたのになかなか開催できません。でも、写真をみたらやらなきゃ〜って思いました。
小学生の頃のおやつの定番がたこ焼きでした。
Posted by ランニングマン at 2006年09月06日 18:06
たこやき大好きー。
私は普通のたこ焼き用の鉄板持ってます。
今週の日曜日に芋煮会があるので、その時たこ焼きも作ってみようっと。
Posted by 夜のジョニー at 2006年09月06日 18:14
はじめまして。たこやきおいしそ~。うちでも
いつか作りたくて、100円ショップで鉄板買いました。(これでは、無理なのかな~?)
すごくまーるく綺麗に焼けてますね。
コツを教えてください。
Posted by あめこ at 2006年09月06日 20:50
旨そうですねー。

もりぞぉも、子供から「たこ焼き食べた~い」と言われ、たま~に作ってます。

そういえば最近食べてないな~、タゴつかめでこよーっと。
Posted by もりぞぉ at 2006年09月06日 21:46
ランニングマンさん>たこ焼きが定番のおやつだったなんて羨ましいです。私の定番おやつは駄菓子屋さんの当たりくじ付ガムorグミでした。

夜のジョニーさん>芋煮とたこ焼き!!いいですね~、楽しそう。

あめこさん>鉄板のほうが本格的な感じですね。実は私、丸く焼くの苦手。写真のは形が崩れたところに途中で液を足して、無理やりまん丸にしちゃったのです(--)

もりぞぉさん>たこ焼きのタコを捕まえるところから始めるんですか??かなり大掛かりですね。
Posted by やよい at 2006年09月06日 23:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。