プロフィール
アクセスカウンタ
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2006年09月05日

芋煮ー!!

どうしても芋煮が食べたくて、日本一の芋煮会に行ってみたくて、


9月3日に、仙台から友達連れて山形に帰ってきましたface01!!


日本一の芋煮会は、小学生の頃に一度だけ家族と一緒に行ったことがあったけど、そのときの記憶はほとんどない。


だから、気分的には今回が初参加icon12


山形にこんなにも人がいるところは見たことがないってくらい人がいっぱいでびっくりしたface08


小学生に混ざって芋煮マンとかカワタロウとかと写真撮って、ラッシャー板前を見て、


気合を入れて1時間芋煮の列に並んで、食べてきたよ山形の芋煮icon28


川の反対側には3メートル鍋でつくった庄内風の芋煮もあったから、しっかり食べ比べしてきちゃった(^^)


牛肉・醤油味も豚肉・味噌味もどっちもおいしいicon06


でもやっぱり私は、芋煮と言ったら醤油味!


家で食べるのもいいけど、青空の下で食べるのは最高だねicon01
(めちゃくちゃ日焼けしたけど。)


山形がさらに好きになったやよいさんでしたface10  


Posted by at 07:06Comments(5)